Bài tập
1. Chọn nghĩa đúng (tiếng Việt)
1) のぼります
a. Leo
b.Bò
c.Trườn
d.Chạy
2) なります
a. Khóc
b. Đứng
c. Trở thành, trở nên
d. Ngồi
3) ちょうしが いい
a. Trong tình trạng tốt
b. Trong tình trạng không tốt
c. Thời điểm thích hợp
d. Thời điểm không thích hợp
4) しかし
a. Thêm nữa
b. Thỉnh thoảng
c. Nhưng, tuy nhiên
d. Phải chăng là
5) ケーキ
a. Kẹo
b. Bánh ngọt
c. Rau củ
d. Thịt
2. Chọn nghĩa đúng (tiếng Nhật)
1) Buồn ngủ
a. ねぼう
b. ねぽう
c. ねむれ
d. ねむい
2) Gôn
a. コルフ
b. コルブ
c. ゴルフ
d. ゴルプ
3) Ngày
a. び
b. ひ
c. にち
d. ぴ
4) Trọ
a. とまります
b. とどきます
c. あらいます
d. よびます
5) Việc ăn kiêng, chế độ giảm cân
a. ダーイエト
b. ダイーエト
c. ダイエット
d. ダーイエット
3. Chuyển Hiragana sang Hán tự
1) むり
a.夢理
b.有無
c.無理
d. 無吏
2) かんぱい
a. 乾板
b. 乾杯
c. 缶詰
d. 缶杯
3) いちど
a.一年
b.一日
c.一度
d.一切
4) よわい
a. 強い
b. 太い
c. 弱い
d. 低い
5) すもう
a.相撲
b.相僕
c. 祖業
d.祖業
4. Chuyển Hán tự sang Hiragana
1) 掃除します
a. しゅうりします
b. はいけんします
c. そうじします
d. そじします
2) 調子
a. ちょし
b. ちょうし
c. ちょうじ
d. ちょうじ
3) 練習します
a. れんしゅうします
b. れんしゅします
c. ねんしゅうします
d. ねんしゅします
4) お茶
a. おかゆ
b. おかし
c. おぼん
d. おちゃ
5) 洗濯します
a. せたくします
b. せんたくします
c. たっせんします
d. せんたします
Chọn đáp án đúng
1.
桜を( )ことがあります。
a. 見て
b. 見た
2.
A : 広島へ行ったことがありますか。
B : はい、( )
a. あります。
b. 行きました。
3.
すしを食べたことが()
a. できます
b. あります。
4.
休みの日は掃除したり、( )します。
a. 洗濯したり
b. 洗濯
5.
子どもはだんだん( )なりました。
a. 大きいに
b. 大きく
6.
山田さんは( )なりました。
a. きれく
b. きれいに
7.
( )パソコンを使ったことがありません。
a. 一度
b. 一度も
8.
( )ダイエットをしたことがあります。
a. 何回も
b. 何回
9.
山( )登ります。
a. に
b. で
10.
ホテル( )泊まります。
a. に
b. で
1. Chọn đáp án đúng
れい:
A:スキー(1)ことがありますか。
B:いいえ、ありません。ぜひ(2)したいです。
(1)
a. した
b. する
c. X
(2)
a. もう一度
b.一度
c. 一度も
1)A:相撲を(1)ことがありますか。
B:いいえ、(2)ありません。
A:じゃ、いっしょに(3)に行きませんか。
(1)
a. 見る
b. 見た
c. 見て
(2)
a. 一度
b.一度でも
c. 一度も
(3)
a. 見て
b. 見る
c. 見
2)A:ドイツ語を(1)ことがありますか。
B:ええ。でも、もう忘れましたから、(2)(3)たいです。
(1)
a. 習った
b. 習う
c.習おう
(2)
a. もう一度
b.一度でも
c. 一度も
(3)
a. 習い
b. 習う
c. 習って
3)
A:この果物を(1)ことがありますか。
B:いいえ、(2)です。
A:おいしいですよ。どうぞたくさん(3)ください。
(1)
a. 食べる
b. 食べた
c. 食べ
(2)
a. なかなか
b. 初めて
c. 一度も
(3)
a. 食べて
b. 食べた
c. 食べる
4)
A:富士山に(1)ことがありますか。
B:いいえ、ありません。ぜひ(2)(3)たいです。
(1)
a. 登って
b. 登った
c.
登る(2)
a. 一度
b. 初めて
c. もう一度
(3)
a. 登る
b. 登って
c. 登り
5)
A:日本語で手紙を(1)ことがありますか。
B:ええ、(2)あります。でも、難しい漢字は(3)ことができません。
(1)
a. 書いた
b. 書く
c. 書いて
(2)
a. 一度も
b. 何回も
c. 初めて
(3)
a. 書き
b. 書く
c. 書いた
2. Chọn đáp án đúng
1)
次の日曜日は、うちで本を(1)、ビデオを(2)りしたいです。
(1)
a.見た
b. 読んだ
(2)
a. 見た
b. 読んだ
2)
子どもはお酒を(1)り、たばこを(2)りしてはいけません。
(1)
a. 飲んだ
b. 食べた
(2)
a. 食べた
b. 吸った
3)
毎日日本語のテープを(1)り、漢字を(2)りしなければなりません。
(1)
a. 聞いた
b. 見た
(2)
a. メーモし
b. 覚えた
4)
お寺を見学してから、写真を(1)り、お土産を(2)りしました、
(1)
a. 見た
b. 撮った
(2)
a. 買った
b. 売った
5)
熱がありますから、シャワーを(1)り、おふろに(2)りしないでください。
(1)
a. 泳いだ
b. 浴びた
(2)
a. 入った
b. 出た
3. Chọn đáp án đúng
例:
ここはにぎやかですね。
…ええ。昼はにぎやかですが、夜は(1)(2)なりますよ。
(1)
a. 特に
b. とても
c. もうすぐ
(2)
a. 静か
b. 静かに
c. 静かを
1)太郎君は(1)なりましたね。何歳ですか。
…(2)(3)なります。
(1)
a. 大きい
b. 大きく
c. 大きいに
(2)
a. もうすぐ
b. あとで
c. だんだん
(3)
{ds = "Sai"/>a. 9歳
b. 9歳に
c. 9歳のに
2)
もう9月ですね。
…ええ。これから(1)(2)なって、いい(3)なりますね。
(1)
a. もうすぐ
b. もう
c. だんだん
(2)
a. 涼しく
b. 涼しい
c. 涼しくて
(3)
a. 季節
b. 季節だ
c. 季節に
3)
日本語の勉強はどうですか。
…難しいですが、おもしろいです。
でも、(1)(2)なりません。
(1)
a. なかなか
b. だんだん
c. もうすぐ
(2)
a. 上手に
b. 上手な
c. 上手
Bài tập 1
Bài tập 2
Bài tập 3
Bài tập 1
Bài tập 2
Bài tập 3
Bài tập 4
Hiragana : きこえます[おとが~]
Nghĩa của từ : nghe thấy, có thể nghe thấy [âm thanh]